兄弟・・・・・・ボンバイエ!
2002年5月5日今日、
親戚に不幸があって
両親の口から久々に伯父たちの名前が出ていた。
父の兄弟の話が大半を占める。
兄弟。
今日はそんな話。
オイラは19年間一人っ子として生きてきた。
でも案外身近な友達の中で一人っ子は少なかった。
ここで日記を書いてる学友も
みんな兄弟がいるし、
比較的人数の多かった吹奏楽部でも
一人っ子はレアだった。
オイラは小さい頃から
兄か姉が欲しかった。
なんかその頃は毎日が不安だった。
両親以外にも自分を守ってくれる存在が欲しかった。
小さい頃にそう明確に思ったことを覚えている。
頼れる存在が欲しいって。
兄弟持ちの友達の話を聞くと、
羨ましいなぁって思う。
一人っ子って結構つまらなかったりする。
遊び相手がいないから、
上手になるのは一人遊びだけだし。
父とも母とも祖父とも祖母とも違う、
オイラの知らない『家族』。
そんな事を考えていたら、
久々に会いたくなった。
2人の兄に。
一緒に生活した事があるわけじゃないから
実感なんてほとんど無いけど、
オイラには半分だけ血のつながった兄が2人いる。
小さい頃から親戚の1人だと思っていた。
でもどこの家なんだろう?
幼心にも思った。
そんな人たちが兄だと気付いたのは
中学1年か2年の時。
何がすごいって、
自分でふと気付いたんだよ!
すごくない?!
だから後々その事を親から聞かされても、
全然驚かなかった。
親としてはちょっと肩透かしだったに違いない。
小さい頃からの夢は、
ある日唐突にかなえられた訳だ。
でもその2人とも随分会っていない。
下の兄には
兄弟だって分かってから1回会ってるけど、
上の兄なんて下手したら10年ぐらい会ってない。
ん〜、元気にしてるのかなぁ。
何気に心配してたりするんだよね。
いい弟だ♪
今年の夏休み。
1人で会いに行こうかなぁ。
チャリに乗って。
話したいこととか、
聞いてみたいこととかいっぱいあるし。
って言うか、
兄弟っぽい事がしてみたいんだろうなぁ。
でも。
行ってみたら嫁とかいたらどうしよう(-Д-ι)
いや、
それよりも・・・・・・
2人の住所分かんないや ?(T□T;)
親戚に不幸があって
両親の口から久々に伯父たちの名前が出ていた。
父の兄弟の話が大半を占める。
兄弟。
今日はそんな話。
オイラは19年間一人っ子として生きてきた。
でも案外身近な友達の中で一人っ子は少なかった。
ここで日記を書いてる学友も
みんな兄弟がいるし、
比較的人数の多かった吹奏楽部でも
一人っ子はレアだった。
オイラは小さい頃から
兄か姉が欲しかった。
なんかその頃は毎日が不安だった。
両親以外にも自分を守ってくれる存在が欲しかった。
小さい頃にそう明確に思ったことを覚えている。
頼れる存在が欲しいって。
兄弟持ちの友達の話を聞くと、
羨ましいなぁって思う。
一人っ子って結構つまらなかったりする。
遊び相手がいないから、
上手になるのは一人遊びだけだし。
父とも母とも祖父とも祖母とも違う、
オイラの知らない『家族』。
そんな事を考えていたら、
久々に会いたくなった。
2人の兄に。
一緒に生活した事があるわけじゃないから
実感なんてほとんど無いけど、
オイラには半分だけ血のつながった兄が2人いる。
小さい頃から親戚の1人だと思っていた。
でもどこの家なんだろう?
幼心にも思った。
そんな人たちが兄だと気付いたのは
中学1年か2年の時。
何がすごいって、
自分でふと気付いたんだよ!
すごくない?!
だから後々その事を親から聞かされても、
全然驚かなかった。
親としてはちょっと肩透かしだったに違いない。
小さい頃からの夢は、
ある日唐突にかなえられた訳だ。
でもその2人とも随分会っていない。
下の兄には
兄弟だって分かってから1回会ってるけど、
上の兄なんて下手したら10年ぐらい会ってない。
ん〜、元気にしてるのかなぁ。
何気に心配してたりするんだよね。
いい弟だ♪
今年の夏休み。
1人で会いに行こうかなぁ。
チャリに乗って。
話したいこととか、
聞いてみたいこととかいっぱいあるし。
って言うか、
兄弟っぽい事がしてみたいんだろうなぁ。
でも。
行ってみたら嫁とかいたらどうしよう(-Д-ι)
いや、
それよりも・・・・・・
2人の住所分かんないや ?(T□T;)
コメント